薩摩Sに出走したゴッドブルービーのコメント(角田大和)
「自分の形には持ち込めたが、周りが速くて、前半に急かした分、最後は止まりました。スムーズならこのクラスでやれていい馬です。」
未勝利を勝ったブルボンクイーンのコメント(角田大和)
「2番手の馬に突かれる形にだったが、ソラを使う面があるので、この馬にはいい感じの展開になってくれた。最後は差されたと思ったが、何とか勝つことができて良かった。まだレース前にうるさい面があるので、これから大人になって充実していってほしい。」
「自分の形には持ち込めたが、周りが速くて、前半に急かした分、最後は止まりました。スムーズならこのクラスでやれていい馬です。」
「2番手の馬に突かれる形にだったが、ソラを使う面があるので、この馬にはいい感じの展開になってくれた。最後は差されたと思ったが、何とか勝つことができて良かった。まだレース前にうるさい面があるので、これから大人になって充実していってほしい。」
「3角で少し違和感があったが、よく踏ん張ってくれた。52キロもあって、がんばってくれました。」
「スタートをスッと出て、二の脚もついて上手な立ち回りを見せてくれた。血統的に距離がどうかと思っていたが、こういうゆったりと走れる条件は合っている。」
「まだ適性もはっきりとしていないし、使いつつ良くなってくると思う。どこかで噛み合ってくれればでしょう。」
メイショウジブリ – サイレカススズカC(6/23)が候補
ゴッドブルービー – 薩摩S(6/30)を予定
ブラックアーメット – プロキオンS(7/7)を予定
「1000mだったが、いいスピードを見せてくれた。これからも頑張って欲しいですね。」
「ペースが流れてくれたおかげで、この馬にとってはレースがしやすかった。3角からムチを入れて上がっていったが、追い比べ決着になると強いです。デキが良かったし、この距離も合っています。」
「前にいた松永昌厩舎のみなさんが育てて、今の厩舎の方にうまく引き継いでくれた。いい状態でこのレースに向かえたし、勝つことができて良かった。」
「コーナーで嵌まりが良くなかったが、直線ではいい感じで走ってくれた。そのような中でも勝ちきってくれたのは何よりです。」
「自分の中では自信があったし、普通に回ってくればいいという思いだった。今日はメンコを外しても折り合っていたし、外した方が最後の反応が良かった。いい内容で勝ってくれた。」
(初稿:2024/4/6)
ポルタフォリオ – 中山グランドジャンプ(4/13)が候補
メイショウジブリ – 天満橋S(4/13)が候補
「上がりも汗をかいていなかったし、熱中症のような症状があった。マイペースで運べたし、飛越の大きなミスもなかったのに、こんな馬ではないと思う。体調面の問題でしょうから、立て直してまた改めてですね。」
タマモブラックタイ – 福島民報杯(4/14)を予定
ブラックアーメット – 吾妻小富士S(4/6)を予定
サイード – 三木ホースランドPJS(3/30)が候補
ゴッドブルービー – 韓国馬事会杯(3/16)を予定
ポルタフォリオ – ペガサスJS(3/16)が候補
(初稿:2024/3/4)