カテゴリー: 04 ニュース・コメント・次走予定

次走予定

イベリス・・淀短距離S(1/11)が候補
ムイトオブリガード・・海外遠征は見送って、阪神大賞典(3/22)から天皇賞・春(5/3)が目標
マスターフェンサー・・海外遠征は見送って、放牧を挟んで自己条件へ

タガノファジョーロ・・招福S(1/5)が候補
エンダウメント・・招福S(1/5)が候補
ディモールト・・シンザン記念(1/12)が候補

エポック・・カーバンクルS(1/6)、すばるS(1/13)が候補
ヒシタイザン・・シンザン記念(1/12)が候補

(初稿:2019/12/5)

レース後コメント

阪神Cに出走したイベリスのコメント(福永)

「スタートは良かったけど、進んでいかなかった。ちょっと分からないが、こんな馬ではないです。」

 

摩耶Sに出走したマスターフェンサーのコメント(福永)

「レースの形としては良かったし、直線もスムーズに手前を替えてくれた。
あとは前を掴まえるだけと思ったが、前回ほどの伸びはなく、後ろの馬にも差された。
状態は前回以上でしたが。」

(初稿:2019/12/21)

レース後コメント

尾張特別に出走したラクローチェのコメント(秋山)

「いい馬なんだけどね。少し力んで甘くなっていたし、距離を詰めた方がいいのかな。」

 

北総Sに出走したタガノファジョーロのコメント(鮫島良)

「前残りの展開でした。道中は内でロスなく運んだけど、3~4角で前がつかえてしまい、
動き出しが遅れた。外々を回る馬ではないので、今日はうまく噛み合わなかった。
大分クラス慣れしてきたし、展開ひとつだと思う。」

 

新馬に出走したソフィアバローズのコメント(岩田康)

「ペースは落ち着いたのですが、最後はよく伸びてくれた。」

 

香取特別を勝ったエンダウメントのコメント(ビュイック)

「スタミナがあります。札幌でも同じ距離で勝っているように長距離の適性は高いです。
スタートしてズブさを見せていたので、扶助して補えるように努めた。
馬もそれに応えてくれたし、追って最後までバテていないように底抜けのスタミナがあります。
前走で出遅れたようにゲートは速くないが、今日は厩務員が発馬の直前まで
中にいてくれたことで互角のスタートが切れた。ファインプレーだったと思う。」

(初稿:2019/12/14)

レース後コメント

新馬を勝ったフェルカドのコメント(ルメール)

「ずっと同じペースで走っていた。物見をしてズブかった。距離はこれくらいがいい。
ダートの方がいいです。」

 

犬山特別を勝ったマスターフェンサーのコメント(福永)

「比較はできないが、いい仕上がりだと感じた。スタートを出ていい位置もとれた。
これから1歩ずつ階段を上がっていってほしい。」

次走予定

ムイトオブリガード・・ルメールでジャパンC(11/24)の予定(済み)
エオリア・・堺S(12/8)が候補
タガノファジョーロ・・摩耶S(12/21)が候補
ヒシタイザン・・京都2歳S(11/23)が候補(済み)
アダムバローズ・・渡月橋S(11/24)が候補
エポック・・オータムリーフS(11/24)が候補(済み)

(初稿:2019/11/4)

レース後コメント

花園Sに出走したタガノファジョーロのコメント(鮫島良)

「やっとこの馬らしさを出せた。昇級後の2回はあまり走れていなかったし、きっかけはつかめた。
次はもっと良くなると思います。」

 

京都2歳Sに出走したヒシタイザンのコメント(幸)

「左にモタれて、1~2角のロスが応えた。そのあたりが良くなって欲しい。」

 

オータムリーフSに出走したエポックのコメント(秋山)

「久しぶりに乗ったけど、良く伸びたし、まだまだやれます。」

 

ジャパンCに出走したムイトオブリガードのコメント(ルメール)

「道中はいい感じで、3~4着はありそうな感じだったが、残り150mあたりで
馬が疲れてしまい、最後は止まってしまった。」

レース後コメント

新馬に出走したゴッドカーヌスティのコメント(秋山)

「体がまだ弱く、ビシビシやれないが、調教の動きは良かったので、
能力だけでやれるのではという思いがあったが、甘くはなかった。
順調に使っていけば変わってくると思う。」