カテゴリー: 04 ニュース・コメント・次走予定

レース後コメント

新潟2歳Sに出走したタマモブラックタイのコメント(角田大河)

「もう少し抱えるところが欲しかったです。1200mを使ってきた惰性で走りつつ、リラックスした部分を感じたかったのですが…。バテてしまったが、最後まで一生懸命走っているし、手前も替えていた。それでも何かやりようがあったかなと思う。また、この馬に見合った舞台でがんばりたい。」

レース後コメント

新馬に出走したゴッドブルービーのコメント(角田大河)

「血統的にはダート向きだと思うが、芝をこなしてくれたのは良かったと思う。もともと綺麗な走りをする馬ですし。」

 

未勝利を勝ったアークデトリオンフのコメント(永島)

「いつもズブさを見せる馬だが、大外枠でゲートをスッと出て、いいポジションが取れたのが大きい。2着馬が来たときに交わされないように突っ張ったのも良かったと思う。中1週で少し硬さは感じたが、よく辛抱してくれた。」

 
(初稿:2022/8/14)

レース後コメント

1勝クラスを勝ったメモリーサボアールのコメント(角田大和)

「強かったです。申し分ない内容でした。ただ行きっぷりが良すぎるので、もう少し流れた方がいいでしょう。気がカッカしやすいので、今後もうまく調整していきたい。」

次走予定

タマモブラックタイ-新潟2歳S(8/28)、小倉2歳S(9/4)が候補

ディモールト-しらかばS(7/23)が候補
ウェルドーン-ブリーダーズGC(8/11)を予定
ブラックアーメット-エルムS(8/7)を予定

 

(初稿:2022/7/16)

レース後コメント

マリーンSに出走したウェルドーンのコメント(武豊)

「惜しかったけど、久々にこの馬らしさを見せてくれた。ホッとした。」

 

新馬を勝ったタマモブラックタイのコメント(角田大河)

「調教では乗りやすすぎるイメージだった。素軽い感じではなかったけど、ゲートを出て番手につけられて、そういう面は見せなかった。距離はもっと幅が出てくると思う。」

レース後コメント

TUF杯に出走したエレヴァートのコメント(M.デムーロ)

「初めての騎乗なので比較はできないが、スタートはあまり速くなかった。その後はいい感じで位置も悪くなかったけど、直線は手応えほど伸びてくれず、ジリジリという感じだった。」

 

新馬に出走したカルンウェナンのコメント(幸)

「ずっと外にモタれる場面があったが、そのあたりも次は良くなるでしょうし、馬自体も使って良くなりそうなタイプなので楽しみです。」

 

1勝クラスを勝ったゴッドクインビーのコメント(角田大河)

「落ち着いてレースに向かうことができた。1400mから1000mに替わったので、ダートスタートに気をつけた。二の脚が速かったので無理せず行けたし、3~4角でうまく息が入ったのず勝因のひとつです。」

 

(初稿:2022/7/2)

レース後コメント

大沼Sに出走したブラックアーメットのコメント(藤岡佑)

「中団くらいでとの指示でしたが、出てからが遅く、道中は噛むところがあったが、そこから行かせると終いが甘くなるので我慢させた。もう少しペースが流れれば良かった。」