カテゴリー: 04 ニュース・コメント・次走予定

レース後コメント

1勝クラスを勝ったメモリーサボアールのコメント(角田大和)

「強かったです。申し分ない内容でした。ただ行きっぷりが良すぎるので、もう少し流れた方がいいでしょう。気がカッカしやすいので、今後もうまく調整していきたい。」

次走予定

タマモブラックタイ-新潟2歳S(8/28)、小倉2歳S(9/4)が候補

ディモールト-しらかばS(7/23)が候補
ウェルドーン-ブリーダーズGC(8/11)を予定
ブラックアーメット-エルムS(8/7)を予定

 

(初稿:2022/7/16)

レース後コメント

マリーンSに出走したウェルドーンのコメント(武豊)

「惜しかったけど、久々にこの馬らしさを見せてくれた。ホッとした。」

 

新馬を勝ったタマモブラックタイのコメント(角田大河)

「調教では乗りやすすぎるイメージだった。素軽い感じではなかったけど、ゲートを出て番手につけられて、そういう面は見せなかった。距離はもっと幅が出てくると思う。」

レース後コメント

TUF杯に出走したエレヴァートのコメント(M.デムーロ)

「初めての騎乗なので比較はできないが、スタートはあまり速くなかった。その後はいい感じで位置も悪くなかったけど、直線は手応えほど伸びてくれず、ジリジリという感じだった。」

 

新馬に出走したカルンウェナンのコメント(幸)

「ずっと外にモタれる場面があったが、そのあたりも次は良くなるでしょうし、馬自体も使って良くなりそうなタイプなので楽しみです。」

 

1勝クラスを勝ったゴッドクインビーのコメント(角田大河)

「落ち着いてレースに向かうことができた。1400mから1000mに替わったので、ダートスタートに気をつけた。二の脚が速かったので無理せず行けたし、3~4角でうまく息が入ったのず勝因のひとつです。」

 

(初稿:2022/7/2)

レース後コメント

大沼Sに出走したブラックアーメットのコメント(藤岡佑)

「中団くらいでとの指示でしたが、出てからが遅く、道中は噛むところがあったが、そこから行かせると終いが甘くなるので我慢させた。もう少しペースが流れれば良かった。」

レース後コメント

石打特別に出走したヘネラルカレーラのコメント(角田大和)

「馬場の真ん中から外側はあまり変わらないとはいえ、もう少し外枠が欲しかった。もったいないレースになりました。」

 

五泉特別に出走したモサのコメント(角田大和)

「カラ馬がいたので、他はそれを避けて外に行ったが、その動向に気をつけながら内をロスなく運んだ。平地は久しぶりだったけど、好走できて良かった。」

 

(初稿:2022/5/28)

レース後コメント

芦屋川Sに出走したディモールトのコメント(幸)

「走るスイッチが入っていたし、直線でもっとスムーズに捌けていたらなんとかなっていたでしょう。力のある馬です。」

 

吾妻小富士Sに出走したブラックアーメットのコメント(泉谷)

「折り合いはスムーズだった。ただ雨が降って前残りのレースが多かった。乾いた馬場ならもっとやれたと思う。向正面で捲って来たときに一緒に動こうとしたが、結果的にそこでの判断が良くなかった。凄くいい馬です。」

 

桑折特別に出走したヘネラルカレーラのコメント(角田大和)

「頑張ってくれました。ゲートが課題で奇数枠番でどうかなと懸念していたが、中間の調整のおかげでうまくいった。内の馬場が悪い中でもロスなく、深追いせずに運んで感じは良かった。勝った馬が一枚上だったが、次に期待したい。気性的にカリカリしやすく、調整が難しいが、能力はあるし、1800~2000mで頑張ってもらいたいです。」

 
(初稿:2022/5/1)