カテゴリー: 04 ニュース・コメント・次走予定

レース後コメント

未勝利を勝ったヘネラルカレーラのコメント(酒井学)

「終い切れるイメージはなかったし、新潟なのである程度は積極的に運ぼうと思っていた。促してあの位置へ。少しカリカリするところはあるが、思いのほか気持ちのコントロールが利いた。1600mは少し長い印象だったが、最後はよく凌いでくれた。」

レース後コメント

未勝利を勝ったヒシカムイのコメント(角田大和)

「前走もいい脚を長く使ってくれていた。今日は枠が外だったので、競馬もしやすかった。最後は開きそうだった内を突いていったが、うまく進路ができてしっかりと抜け出してくれた。勝つことができてよかった。」

レース後コメント他

マーキュリーCを勝ったマスターフェンサーのコメント

https://bit.ly/3xUd2Ur

 

新馬に出走したブランクペイジのコメント(藤岡佑)

「ゲートを出ましたし、事前にそんな話もしていたのでハナへ行った。手応えがずっと楽だった勝ち馬に早めに来られたが、その割には頑張ってくれたと思う。」

 

レースの出来事

マテンロウドリーム-タイムオーバー、3走成績による出走制限で9月17日まで平地競走出走不可

レース後コメント

ジャパンダートダービーに出走したウェルドーンのコメント

https://bit.ly/3yRy2ew

 

新馬を勝ったサイードのコメント(福永)

「パドックから若い面を見せていたけど、レースは非常にうまく立ち回れた。手応えほど伸びなかったが、スピードの持続力はあったし、素質の高さを見せてくれた。」

 

(初稿:2021/7/10)

レース後コメント

九州スポーツ杯に出走したディモールトのコメント(酒井学)

「前走が1400mだった分、楽に前めでレースができた。道中は内で嵌めようと思ったが、砂を被って嫌がっていたし、切り替えてリズム良く走れる外を回る形を選択した。外からのプレッシャーがかかってきつい競馬だったが、その分もうひと根性を発揮してくれた。1800mになるとどうかだが、小回りの1700mで十分メドの立つ走りをしてくれたと思う。」

レース後コメント

2勝クラスを勝ったディモールトのコメント(酒井学)

「コーナリングが少しぎこちなかったけど、回りきって姿勢がまっすぐになってからいい脚を使ってくれた。」

 

障害オープンに出走したタガノファジョーロのコメント(北沢)

「生け垣があまり得意ではないが、ペースが遅かった分マシだった。普通のオープン馬と比べるとまだスパスパといかないところはあるが、確実に脚を使えるようになっている。平地力を見せられるようになってきた。メンバーや展開次第でチャンスはありそう。」

 

多摩川Sに出走したタガノスカイハイのコメント(吉田豊)

「枠も良かったので、ロスなくいい感じで進められた。直線では外に出してジワジワと伸びてくれた。もうワンパンチあれば勝ち負けになりそう。」

 

ユニコーンSに出走したブラックアーメットのコメント(津村)

「向正面で挟まれてしまい、馬がムキになってリズムが乱れた。まだこれからの馬だし、距離もマイルや1800mあっても大丈夫だと思う。」

レース後コメント

関東オークスを勝ったウェルドーンのコメント

https://bit.ly/3grNZlt (騎手コメント)
https://bit.ly/35qv447 (調教師コメント)

 

未勝利を勝ったペイルライダーのコメント(武豊)

「スタートが良くなかったので、じっくりとためる形になった。思った以上に決め手があったし、これぐらいの距離が合っているのでは。」

 

(初稿:2021/6/12)

レース後コメント

未勝利を勝ったデアリングウーマンのコメント(角田大和)

「スタートが凄く良かったので、楽に前へつけられた。この内容なら上のクラスでも楽しみです。今日は馬の力で勝たせてもらった。」

 

新馬に出走したシックザインのコメント(角田大和)

「ゲートは良かったですが、初めてもあってか前の馬を気にする仕草を見せていた。3角から前の集団に離されかけたが、そこで自分から上がっていけたし、直線も開いた内をロスなく回ってこられた。ただ上位3頭は強かった。今日の感じならダートも悪くなさそう。」

 

(初稿:2021/6/5)