入厩
マンノグランプリ
退厩
クロスペンデュラム
マンノグランプリ
クロスペンデュラム
「今回はどういう競馬になるかと思っていたが、リズム良くゲートを出て、これはいいなと思った。
何よりいい位置で流れに乗る競馬ができた。馬の状態も仕掛けてからの反応も良かった。
いつもと違う抜け出し方になって気を抜くところはあったが、頑張ってくれた。」
「いいスタートを切れたし、二の脚も速かったけど、外の馬がそれ以上に速かった。
ラストはもうひと踏ん張りしてくれたし、馬はよく頑張っています。」
「3~4角から馬込みの中でハミ掛かりが悪いままになってしまった。
もっと走れる馬だと思うだけに、馬群を嫌っていたのかもしれません。」
「大トビでワンペースなところがあるので、位置を取りに行ったけど、その分ハミを噛んでしまった。
それでももう少し動けると思った。使いながら良くなる馬だと思う。」
「スタートを出てから決めようと思っていたが、出てしまったのでスピードの速さもあって
押し出される格好になった。勝ち馬にマークされる形だったが、ペースが速い中でも
2着に粘って頑張ってくれた。スタートは遅いくらいの方がいいですね。」
(初稿:2018/6/30)
エヴァイエ、タラニス、ブリトニーバローズ
モサ、ブロンズケイ、ジャズファンク
クロスペンデュラム、マスターフェンサー・・6/27 ゲート合格
アストロノーティカ
ヒルトップパレス
マスターフェンサー(セクシーザムライ2016)
http://bit.ly/2tsytgm
兄弟にエポックなど。入厩
「思ったよりスッとゲートを出たし、楽に先行できた。勝ち馬が強くて早めに交わされて、
ちょっと集中力が切れてしまったが、変わってきそうです。」
「内容は悪くなかった。踏み切りで一歩入る飛越が多かったが、概ね上手に飛べた。
今回は馬場が緩くなった影響があったと思う。いつもより馬の力が抜けるのが早かった。
また条件さえ整えば重賞でもやれるでしょう。」
(初稿:2018/6/23)
6月9日、ケイティープライド(死亡)
6月14日、ベティバローズ(地方・門別)
6月15日、ベルペスカ(地方・未定)
6月20日、メイショウオオウミ(地方・佐賀)
(初稿:2018/6/15)
クロスペンデュラム、ケイティーズソレル
ムイトオブリガード
キスミーワンス、キョウワヒラリー
メイショウオオウミ・・・タイムオーバー、7月17日まで平地競走に出走できない
「上手に走れていたけれど、3角から行きっぷりが悪くなってしまった。通用はしそうな馬です。」
「前走と違って落ち着いていたので、いいスタートが切れた。道中もリラックスしていたし、
直線では段々と加速することができた。スタミナもあり、長くいい脚を使うことができ、
ゴールまで頑張って走ってくれた。」
「前走は馬群の内に入れると伸びてくれたので、今回も同じようなレースをしようと思った。
馬群がバラけたことで内に入れられたし、我慢も利いていた。終いもしっかり伸びたし、
いい内容だったと思う。」
(初稿:2018/6/16)